ホームページなど広報活動全般の担当者募集
ホームページなど広報活動全般の担当者募集ビジュアルテクノロジー株式会社東京都台東区柳橋2-1-10第二東商センター 3F
求人の特徴
駅から5分以内
土日祝休み
交通費支給
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
週休2日
WEB面談可
業務内容
【概要】
積極的なPR/営業支援を行うために、ホームページの更新・メルマガ配信等、弊社の広報活動全般をお願いします。また製品カタログやリーフレットなどの作成、展示会などの企画運営にも参加していただきます。
【詳細】
・既存Webページ関連は、製品情報やトピックスなどテンプレートからの作成・修正が大半。
・新規ページの追加やデザイン変更は専門業者と連携して作業していただきます。
・社内の営業部門及び技術部門と連携してWebページや印刷物などのコンテンツを作成していただきます
ご希望と経験やスキルによっては、更新や修正だけでなく、新規デザイン、コーディング等を一から行っていただくようなレベルの高い業務に取り組み、将来的には広報における戦略策定、マーケティングにおける幹部としての活躍を期待しています。
担当していただく業務:
・メルマガ配信(リスト整備)
・自社パンフレット制作
・自社ホームページの更新(原稿制作・画像選定・投稿予約等)、管理
・展示会等の(参加)計画、準備、出展対応
・その他
積極的なPR/営業支援を行うために、ホームページの更新・メルマガ配信等、弊社の広報活動全般をお願いします。また製品カタログやリーフレットなどの作成、展示会などの企画運営にも参加していただきます。
【詳細】
・既存Webページ関連は、製品情報やトピックスなどテンプレートからの作成・修正が大半。
・新規ページの追加やデザイン変更は専門業者と連携して作業していただきます。
・社内の営業部門及び技術部門と連携してWebページや印刷物などのコンテンツを作成していただきます
ご希望と経験やスキルによっては、更新や修正だけでなく、新規デザイン、コーディング等を一から行っていただくようなレベルの高い業務に取り組み、将来的には広報における戦略策定、マーケティングにおける幹部としての活躍を期待しています。
担当していただく業務:
・メルマガ配信(リスト整備)
・自社パンフレット制作
・自社ホームページの更新(原稿制作・画像選定・投稿予約等)、管理
・展示会等の(参加)計画、準備、出展対応
・その他
応募資格
応募要件(求めるスキル):
・PR活動を通じて弊社ビジネス(ひいてはお客様の研究開発)を支えていいく意欲のある方
・HPC分野の技術的な知識の習得に積極的な方
・Word/Excel/PowerPointなどの基本的Officeアプリケーションが使用できること
・HTMLで簡単なWebページが作成できること
・画像・動画ファイルのフォーマット/サイズの変更などが行えること
■以下の経験があれば尚可
WordPressやIllustratorの使用経験
Google Analyticsの利用経験
DTPオペレータ・デザイナーなどの業務経験
・PR活動を通じて弊社ビジネス(ひいてはお客様の研究開発)を支えていいく意欲のある方
・HPC分野の技術的な知識の習得に積極的な方
・Word/Excel/PowerPointなどの基本的Officeアプリケーションが使用できること
・HTMLで簡単なWebページが作成できること
・画像・動画ファイルのフォーマット/サイズの変更などが行えること
■以下の経験があれば尚可
WordPressやIllustratorの使用経験
Google Analyticsの利用経験
DTPオペレータ・デザイナーなどの業務経験
求める人物像
ホームページ等の作成、改修等ができる方歓迎します。
【こんな方にぜひ!】
・明るく前向きで、自発的に行動できる方
・社内含めてコミュニケーションが密に取れる方
・弊社とともにあなた自身も大きく成長していきたい方
【こんな方にぜひ!】
・明るく前向きで、自発的に行動できる方
・社内含めてコミュニケーションが密に取れる方
・弊社とともにあなた自身も大きく成長していきたい方
募集要項
職種 | ホームページなど広報活動全般の担当者募集 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間6カ月あり |
年齢 | 45歳以下の方 ※例外事由3号のイ |
就業時間 | 9:00~18:00 |
休憩時間 | 75分 |
時間外 | あり ※月平均20時間程度です。 ※11月頃より翌3月まで繁忙期で、20時間以上の残業になる事があります。 ※現在、働き方改革に取組んでいますのでプライベートの時間を確保した上で安心して働けます。 |
賃金 | 固定給制/月給250,000円~400,000円 ※経験・能力を考慮の上決定します。 ※試用期間中は賃金が異なります。詳しくは面接時にご相談させてください。 |
賞与 | 年2回(2019年度実績) |
待遇 | ・業務用の iPhone・ノートPC貸与 ・交通費規定支給 ・社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)完備 ・有給 ・慶弔休暇 ・退職金 ・育児休業 ・介護休業 ※入社後3か月間の試用期間あり |
休日 | 完全週休2日制(土日祝休み) 年間休日124日(2019年度実績、振替休日含む) 夏季休暇(7月から9月までの間で各自3日間) 年末年始(12/30-1/3) |
年間休日数 | 年間休日124日(2019年度実績、振替休日含む) |
育児休業取得実績 | なし(ただし、育児・介護休業規定は完備しております) |
学歴 | 大卒・短大卒以上 |
必要な経験等 | 不問。特段の経験は必要としません。 異業種・未経験分野からの採用実績あります。 |
必要な免許・資格 | 特にありません。 |
就業場所 | 東京都台東区柳橋2-1-10第二東商センター 3F |
沿線・最寄駅 | JR総武線・都営浅草線「浅草橋駅」から徒歩5分 |
転勤 | なし |
従業員数 | 20名(2020年4月1日時点) |
加入保険等 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
定年齢 | 65歳 |
再雇用 | あり 70歳まで |
通勤手当 | 交通費支給(月額上限30,000円) |
採用人数 | 1名 |
応募受付電話番号 | 03-5823-7421 |
選考方法 | 書類選考のうえ、面接(1~2回)を行います。 ※前後で適性検査あり |
選考結果通知 | 面接から2週間程度でご連絡いたします。 |
応募書類等 | 履歴書(写真貼付)と職務経歴書をご郵送もしくはpdfで vt-kanri@v-t.co.jp までご送付ください。 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 川股 敦 |
所在地 | 東京都台東区柳橋2-1-10 第2東商センター |
事業内容 | 弊社は創業以来、人口知能、AI/機械学習分野を中心にビジネスを展開しています。分かりやすく言うと、スーパーコンピューター(高性能パソコン)などの最新のテクノロジーをベースに導入コンサルティング、システム提案、導入後のエンジニアリングサービスを展開しています。使って頂くお客様は、全国の国立研究所、国公立・私学の大学(理工学系)や民間大手製造業研究所などが中心です。お客様からの要望が年々変化してきているため、私達も変化し新しい価値を提供し続けられるよう社内の活性化を進めていきます。 ◆スーパーコンピューター(高性能パソコン)の開発・製造・販売・レンタル <用途> AI/ディープラーニング(DL)分野 HPC (High Performance Computing=科学技術計算)分野 映像業界分野 ◆上記に関わるエンジニアリングサービス ハードウエア保守サービス リペアサービス 運用支援サービス 等 |
設立年月 | 2009年2月13日 |
電話番号 | 03-6823-6789 |